Newsお知らせ

【濃厚ながらバランスが秀逸な赤ワインで賞】

2024/12/17

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回、ご紹介いたしますワインは

「濃厚ながらバランスが秀逸な赤ワインで賞」

です!

※個人的に賞をつけさせていただきました(^-^;

フランス、ラングドック地方の造り手

「クロ・バガテル」の

“サンティエ・ド・バガテル / ドナデュー・ルージュ”

という赤ワインです!

 

葡萄品種は

シラー種 50%

ムールヴェードル種 20%

グルナッシュ種 15%

カリニャン種 15%

から造られます。

 

「ドナデュー」はサン・シニアンの

北に位置する小さな村の名前です。

最も古い土壌で、3億年前に遡ります。

そのシストは、土壌にろ過の役目を果たし、

日中の太陽の熱を貯めこみ、

夜、土を温めるため、ブドウの実が完熟する助けをします。

 

熟した赤い果実やバルサミコ酢のような香りです。

味わいはとても複雑で、渋味は生き生きとしています。

 

どこかで見かけましたら、

是非一度お試しいただければと思います。

EF25-28 サンティエ・ド・バガテル  ドナデュー・ルージュ2

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。