Newsお知らせ

【中級コース 第7回 コストパフォーマンス!チリワイン!】

2021/07/25

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)/

 

※中級コースでは初級コースで勉強したことが

繋がってきます。

 

2021年7月24日(水)午後3時~は

かまたや ワインスクール

中級コース 第7回でした。

 

第7回

「コストパフォーマンスを超えて

 実力を発揮するチリワイン!」

を試飲&勉強。

チリワインの特徴は・・・

・「安くて美味しい!」

・最大の魅力は、タップリの果実味と凝縮感

・ブドウの害虫の被害を受けていない国!

ブドウの害虫(フィロキセラ)、ヨーロッパの伝統的な品種が接ぎ木の必要なく純粋に継承されている。

※フィロキセラとは?

ブドウの樹を腐らせ、ブドウの葉を枯れさせる害虫です。

 

チリワインの赤ワインの品種と言えば?

カルムネール種

カベルネ・ソーヴィニヨン種

メルロー種

4239_1024x1365
4240_1024x1365
4241_1024x1365

チリワインの白ワインの品種と言えば?

シャルドネ種(最初はソーヴィニヨン・ブラン種)

 

4242_1024x1365
4243_1024x1365

今回の授業では

6,600円のチリワインも試飲します!

4244_1024x1365

「チリワインで6,600円???」

と思われた方も多いと思います。

ワインを購入する場合、

6,600円を出すなら、多分チリワインは選ばないのでは

ないでしょうか?

 

でも、ワインに詳しい方なら

「お買得!」と思う方も多いです。

 

これらのことをイメージしながら

試飲&勉強をします。

 

今回の授業で感じて欲しいことは

ズバリ「コストパフォーマンス」です!

 

私はフランスワインが好きなのですが

やはり、チリワインを試飲すると

「やっぱり、凄いな~」と感じます。

 

それと、ヨーロッパのワインと

チリワインの味わいの違いを感じて欲しいのです。

(※一般的にチリワインは甘く感じます。しっかり熟したブドウを使うためとも言われていますが・・・)

 

比較試飲をすることで自分の好みのワインが

見つかる可能性が出てきます。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

※感染予防又は感染拡大防止の為、

店内換気、消毒液の設置、

講師のマスク着用等を徹底し、

ご安心して授業を受けられる環境を

整えて参りたいと思います。

 

ソーシャルディスタンスを

守ってまいりますので、

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。