Newsお知らせ

【初級コース 第6回 新発見 イタリア赤ワイン!】

2021/04/18

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)/

 

2021年4月10日(土)午後1時~は

ワインスクール 初級コース 第6回でした!

 

第6回は

「新発見 イタリア赤ワイン」

を試飲&勉強!

「好きな国のワインは?」と質問すると

「イタリアワイン」

と答える方は多いのではないでしょうか?

 

イタリア赤ワインの特徴は・・・

 

長期熟成に耐える深い味わいのものもある。

(白ワインにはあまり高級なものがない)

 

30~40年ほどでイタリア赤ワインは急激に成長。

(ある一時期、大量生産に走り、栽培や醸造技術の進歩が遅れた)

 

イタリア赤ワインを知るならこの品種!

ピエモンテ州のネッビオーロ種
トスカーナ州のサンジョヴェーゼ種

「土着品種へのこだわり」=イタリアらしさ

イタリアには数百を超える土着品種があります。

あまり聞いたことのない品種もあり
覚えにくいかもしれませんが、
この国のワインが好きになれば、
色んな品種が飲みたくなります。

フランスワインが宗教的、政治的な役割を担ってきたことにより、
高品質志向であるのに対し、イタリアでのワインは飽くまで日用品です。

「毎日気軽に飲むおいしいお酒」
として、作られているのがイタリアワインなのです。

 

長く熟成期間を必要とするフランスワインと違い、イタリアワインでは、飲んだらすぐにおいしいワインが多く、初心者でも楽しめるワインが豊富です。また、フランスワインほどのブランド力がないため、イタリアワインは同レベルの品質のワインでは、フランスワインよりもかなり割安な価格となっているため、お気に入りのデイリーワインとするには最適なワインです。

 

授業では

これらをイメージしながら

6種類のワインの比較試飲&勉強

 

この回でイメージして欲しいことは・・・

 

自分はどのタイプのワインが好みなのか?

どのシュチュエーションで

どのような味わいのワインを選ぶのか?

ということです。

 

6種類のイタリアの赤ワインを飲むチャンスは

そんなに多くありません!

 

比較試飲をすることで自分の好みのワインが

見つかる可能性が出てきます。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

※感染予防又は感染拡大防止の為、

店内換気、消毒液の設置、

講師のマスク着用等を徹底し、

ご安心して授業を受けられる環境を

整えて参りたいと思います。

 

ソーシャルディスタンスを

守ってまいりますので、

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。